更新日:2025年4月8日 / 一条
一条です。
先週の日曜日、筋トレ中にぎっくり腰を再び起こしました
しっかりポキって音が鳴って案の定追い込んで汗がでる、というよりは脂汗でびちゃびちゃになりました。
レッグプレスという脚トレ中で、体が硬いので可動域を増やそうと無理して足を曲げると腰が丸まって負荷が抜けてしまいそれでぎっくり腰になってしまいました。
筋トレ界隈では可動域警察たるものもいるので、私自身もなるべく恥じない可動域の広さで筋肉に刺激を与えておりましたが、自分にとって無理ある可動域でやってしまったがためにやっちゃいました
腰の痛みをこらえながら頑張って1枚25キロあるプレートを1枚ずつ時間かけて片付けてたところ、親切なおじさんが声を変えてくれて片付けてくれました。
暖かい世界だな~と感じました。筋トレしている人は良い人が多いですね。。。笑
それからその日はロキソニンをたくさん飲んで寝たきりの1日でしたが、翌日と翌々日は会社の会議・研修日だったので一日中座っていたため腰が大変つらかったですがロキソニンで乗り切ました。
ぎっくり腰も回数を重ねるごとにつらさが軽減されていくような気がしててその週末にいったゴルフには全く影響なかったです。
初めての時は3日も入院したのが懐かしいですね。。。笑
みなさんも腰は大事にしましょう。